【2024】外貨預金におすすめの銀行ランキング7選!金利や為替手数料、おすすめ通貨も解説

そもそも外貨預金にメリットがあるの?

外貨預金口座はどう選べば良いの?

外国の通貨で預金が可能となる外貨預金ですが、「メリットがわからない」「どの銀行でどの国を選ぶべきか」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

また、銀行によって金利や手数料が異なるため、利用する口座に悩んでいる方もいるでしょう。

そこで本記事では貨預金を利用するメリットや選び方を紹介。また、実際のユーザー満足度や金利の高さからおすすめの銀行7選をランキング化しました。口コミも掲載しているので、ぜひ最後までご覧ください。

編集部おすすめ!法人向け銀行をご紹介

GMOあおぞらネット銀行
・【当サイト限定】口座開設後に3,000円プレゼント
・ネット完結で最短即日口座開設可能
・振込手数料は最安値水準で新設法人は月20回無料
Pay-easy(ペイジー)対応で税金支払い可能
決算書不要の審査で創業期でもビジネスローン可能

GMOあおぞらネット銀行についての詳細は次の記事でも紹介しています。
関連記事:法人口座のおすすめ4選|ネット銀行の法人向けサービスや手数料・評判を比較・解説!

>>先にランキングをチェックする<<

【総合評価順】外貨預金におすすめの銀行TOP3

編集部では外貨預金におすすめの銀行を調査するため、各銀行の金利をスコア化してランキングを作成しました。ここからは外貨預金口座におすすめの銀行の中でも、評価の高いTOP3の銀行を紹介します。

【ランキング評価点の算出方法】
以下の①②より算出
①外部Webアンケート上でインターネットユーザーが投票した口コミ点数の平均
②弊社が独自に設定した評価項目(米ドル定期・普通預金金利)
・米ドル定期預金金利(1年もの)
5.0%以上=5点、4.0〜5.0%未満=4点、3.0〜4.0%未満=3点、3.0%未満=2点

・米ドル普通預金金利(1年)
0.5%以上=5点、0.05〜0.5%未満=4点、0.01〜0.05%未満=3点、0.00〜0.009%未満=2点
※年最大金利とアンケートによる顧客満足度を加味してランキング化しています。金利は2023年12月10日時点のものです。
順位 総合評価 ネット銀行名
1位 ★★★★★ 4.6 住信SBIネット銀行
2位 ★★★★★ 4.4 ソニー銀行
3位 ★★★★ 4.2 auじぶん銀行

外貨預金をおすすめする3つのメリット

外貨預金を行なうメリットとして以下の3つの理由が挙げられます。

  • 円預金と比べて金利が高い
  • 為替変動による利益を期待できる
  • 貯めた外貨を海外で使える

それぞれ具体的に説明します。

円預金と比べて金利が高い

SBI新生銀行 円定期と外貨定期の金利

日本円で銀行口座に預けておくよりも金利が高いことがメリットの1つです。

日本円での定期預金金利が比較的高いネット銀行としてSBI新生銀行がありますが、1年ものの定期預金金利を比較すると以下のようになっています。

SBI新生銀行取扱通貨 1年もの定期預金金利
日本円 0.4%
米ドル 5.3%
ユーロ 2.8%
豪ドル 4.0%
NZドル 4.8%

日本円と米ドルの定期預金金利を比べると、米ドルがおよそ13倍の金利になっていることが分かります。

為替変動による利益を期待できる

外貨預金の最も大きなメリットして、為替変動による利益を期待できる点があります。為替変動とは、為替レートが円高や円安に動くことを指し、変動したことによる利益を為替差益と呼びます。

POINT
例えば、1ドル100円のときに外貨預金を増やし、1ドル130円の円安になった際に円に換金することで、その差分の利益を得ることができます。

貯めた外貨を海外で使える

外貨預金に対応する銀行の中には、貯めた外貨を海外でそのまま使えるケースがあります。銀行に対応している通貨であれば、外貨預金口座からそのまま引き落とされ、ムダな手数料を払う必要がありません。

海外で外貨両替の心配がなくなることもメリットといえるでしょう。

実際に貯めた外貨を海外で使える銀行としてソニー銀行があり、「Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)」を作ると1枚のカードで11通貨に対応することが可能です。

デビットカードとして外貨預金口座から即時引き落としで利用できるだけでなく、海外での利用時に残高が足りない場合は、円普通預金から自動的にチャージする機能もあるため、気になる方は利用してみるとよいでしょう。

外貨預金をおすすめしないと言われる3つの理由・デメリット

外貨預金に関して調べていると、「おすすめしない」との声を見かけることもあります。具体的に以下のデメリットが、おすすめしないと言われる原因と考えられます。

  • 元本割れのリスクがある
  • 換金の際に為替手数料が発生する
  • 外貨預金が預金保険制度の対象外

それぞれ詳しく解説するので、外貨預金を始める前に押さえておきましょう。

元本割れのリスクがある

外貨預金には元本割れのリスクが常に伴っており、為替の状況によっては元本割れを起こすリスクがあります。

”円高になっていれば為替差損が生じ、外貨での元本は保証されますが、円建ての金額は預け入れた時より減ることもあります。”

引用:一般社団法人 全国銀行協会「外貨預金の特徴を知る」

預金という名前から安定しているイメージが湧くことも考えられますが、円預金と比べてリスクが高いことを理解しておくことが大切です。

例えば、1ドル120円のときに、120万円(10,000ドル)を外貨預金として預けたとします。これが換金する際に1ドルが100円になっていた場合、手元に戻る金額は100万円となり、20万円損するということです。

注意
為替の変動が予想される場合であっても中途解約が不可のケースがあるため、取引前に確認しておく必要があります。

換金の際に為替手数料が発生する

「円からドル」「ドルから円」のように切り替える際に為替手数料が発生します。つまり、同じ為替レートで換金を行った際は、手数料分マイナスになるということです。

”「円」を「外貨」に交換して預けるのが一般的で、「円」と「外貨」を交換する際には為替手数料がかかることが多いです。”

引用:一般社団法人 全国銀行協会「外貨預金の特徴を知る」

楽天銀行で米ドルを取引する場合は、1ドルあたり0.25円の手数料が発生します。10,000ドルを円に換金する場合は、2,500円の手数量が発生することになるため、その分を差し引いた上で利益が出るか確認しておくことが大切です。

外貨預金が預金保険制度の対象外

日本円の預金の場合、金融機関が破綻した場合であっても、1金融機関ごとに1,000万円まで元本が保証されます。しかし外貨預金は、預金補償制度の対象外です。

金融機関が破綻するケースは稀ですが、元本が保証されない点は押さえておく必要があります。

実際に預金保険機構では、「外貨預金、譲渡性預金、無記名預金、募集債である金融債及び保護預り契約が終了した金融債」などは、保険の対象外と記載されています。

“参考:預金保険機構私の預金は預金保険の対象かな?」”

外貨預金におすすめの銀行の選び方

実際の銀行を紹介する前に、外貨預金におすすめの銀行の3つの選び方について解説します。

それぞれが重要な理由とおすすめの銀行口座を詳しく解説します。

1.金利の高さで選ぶ

外貨預金の魅力は金利の高さです。金利が高ければ高いほど得られるお金は増えます。外貨は国ごとの金利が定められているため、円と外貨との関係も見る必要があります。

金利を重視したい方におすすめの外貨預金口座4選

銀行名 外貨預金金利
東京スター銀行
定期預金:米ドル/年3.00%
普通預金:米ドル/年0.001%
SBI新生銀行
定期預金:米ドル/年5.300%
普通預金:米ドル/年0.001%
住信SBIネット銀行
定期預金:米ドル/年5.00%
普通預金:米ドル/年0.500%
ソニー銀行
定期預金:米ドル/年5.00%
普通預金:米ドル/年0.300%

※定期預金金利は2024年4月27日時点の1年ものの数値です

円の定期預金にも興味がある方は以下の記事も参考にしてみてください。高金利な銀行や開設後の注意点などを紹介しています。

関連記事:定期預金におすすめの銀行ランキング8選 |高金利な銀行や注意点・活用法まで解説

2.外貨の選択肢の多さで選ぶ

世界中に外貨として認められている通貨は170以上あると言われており、そのうち10通貨ほどが国内で扱われることが多いです。代表的な通貨の例として以下のようなものがあります。

通貨 特徴
米ドル 世界一の流通量で信頼性も高く初心者の方にもおすすめしやすい
ユーロ ヨーロッパで利用されており米ドルに次ぐ主要通貨
豪ドル 先進国の中では比較的金利が高いオーストラリアの通貨
NZドル 豪ドルと動きが近く、比較的高金利のニュージーランドの通貨
英ポンド 世界4位の流通量であり、比較的値動きが大きい
香港ドル 米ドルと連動しておりアメリカに影響されやすい
中華人民元 近年流通量が増し世界5位の取引量となっている中国の通貨
ブラジルレアル 新興国で世界情勢の影響を受けやすい者の高金利
トルコリラ 中東問題に影響を受けやすく高リスクなものの高金利
南アフリカランド 値動きが大きくリスクが高いものの高金利

“参考:国際通貨研究所国際通貨研レポート」”

米ドルやユーロ、豪ドルなどの先進国は比較的安定する傾向にありますが、トルコリラや南アフリカランドなどの新興国は変動リスクが高い傾向にあります。

メリットやデメリットを比較検討をした上で外貨預金先を決めるためにも、多くの通貨を扱っている銀行で取引するのがよいでしょう。

注意
金利が高いほど為替変動のリスクも高まるため、単に金利が高いからと理由で選ばないよう注意が必要です。

外貨の種類を重視したい方におすすめの外貨預金口座3選

3.為替手数料で選ぶ

外貨を扱う商品でのネックとして為替手数料が発生することが挙げられます。円預金と異なり、「預け入れ」と「払い戻し」を行う際に手数料が必要となることから、金利と合わせて手数料を押さえておく必要があります。

以下に米ドルを取り扱う際の為替手数料が安い銀行をまとめましたので参考にしてください。

手数料の安さを重視したい方におすすめの外貨預金口座3選

銀行名 為替手数料
東京スター銀行
円→米ドル:0円
米ドル→円:0.5円
住信SBIネット銀行
円→米ドル:0円
米ドル→円:0.06円
SBI新生銀行
円→米ドル:0.06円~0.15円
米ドル→円:0.06円~0.15円

※1米ドル単位の為替手数料

【総合評価順】外貨預金におすすめの銀行ランキング7選

数ある銀行の中から、編集部がおすすめの銀行を7つに厳選し、投資家による満足度や金利の高さからランキング化しました。ここからは、外貨預金におすすめな銀行の詳細を順に紹介していきます。

【ランキング評価点の算出方法】
以下の①②より算出
①外部Webアンケート上でインターネットユーザーが投票した口コミ点数の平均
②弊社が独自に設定した評価項目
・米ドル定期預金金利(1年):5.0%以上=5点、4.0〜5.0%未満=4点、3.0〜4.0%未満=3点、3.0%未満=2点
・米ドル普通預金金利(1年):0.5%以上=5点、0.05〜0.5%未満=4点、0.01〜0.05%未満=3点、0.00〜0.009%未満=2点
※年最大金利とアンケートによる顧客満足度を加味してランキング化しています。金利は2023年11月30日時点のものです。
順位 銀行名 総合評価 定期預金金利
※米ドル1年
普通預金金利
※米ドル
取扱通貨数 為替手数料
※1ドルあたり
最低預入金額
1位 住信SBI
ネット銀行
★★★★★ 4.6
年5.00% 年0.500% 9通貨 0.06円 普通:1通貨
定期:1,000円程度
2位 ソニー銀行 ★★★★★ 4.4
年5.00% 年0.30% 12通貨 円→米ドル:0.15
米ドル→円:0.15円
普通:1通貨
定期:10万円
3位 auじぶん
銀行

★★★★☆ 4.3
年5.00% 年0.300% 8通貨 円→米ドル:0円
米ドル→円:0.25円
普通:100円
定期:1万円
4位 PayPay
銀行

★★★★☆ 4.1
年4.10% 年0.050% 9通貨 0.05円 普通:100円程度
定期:1,000円程度
5位 SBI
新生銀行
★★★★☆ 3.6
年5.30% 年0.001% 13通貨 0.06円~0.15円 普通:1,000円
定期:10万円
6位 楽天銀行
★★★☆ ☆ 3.0
年1.20% 年0.010% 8通貨 0.25円 普通:100円程度
定期:1000円程度
7位 東京スター
銀行

★★★☆☆ 2.8
年3.00% 年0.001% 5通貨 円→米ドル:0円
米ドル→円:0.5円
普通:1通貨
定期:1,000通貨

※金利や為替手数料は米ドルを例として記載
※2024年4月27日時点での情報を記載

なお、おすすめのネット銀行を知りたいという方は、以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事:ネット銀行のおすすめ11選!メリットや注意点から金利・手数料比較まで解説

 

1位.住信SBIネット銀行

ー画像引用元:住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行のおすすめポイント
  • 銀行取引全部を生体認証付きアプリで管理
  • ATM・他行振込手数料が月5回まで無料
  • 損益チェッカーで売り時買い時を確認

住信SBIネット銀行の外貨預金も米ドルの金利の高さが魅力です。取り扱いは9通貨でNZドルや南アフリカランドも取引可能

取引はアプリで完結し、生体認証付きなので素早くログインできます。外貨損益チェッカー機能で、売り時や買い時の判断がしやすくなります。急騰・急落通知や市況速報、要人発言などの表示も備わっているため利便性よく利用できるでしょう。

外貨預金の最高金利
※1年もの定期
南アフリカランド年6.6%
定期預金金利 年5.00%(アメリカ)
普通預金金利 年0.500%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
0.06円
最低預入金額 普通:1通貨
定期:1,000円程度

住信SBIネット銀行のキャンペーン情報

住信SBIネット銀行のキャンペーン情報
  • 現在は開催されていません

住信SBIネット銀行の口コミ・評判

満足度
3.9
​​
5
女性/30代/会社員/年収100〜300万円/広島県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    毎月定額を日本円からアメリカドルへ積立てているのですが、積立てる日付や金額の設定画面が分かりやすくて、初めての利用でも迷うことなく操作ができました。毎月積立てるタイミングでメールが来るようにもできるところも気に入っています。
​​
5
女性/20代/会社員/年収300〜500万円/兵庫県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    SBI証券と連携しているハイブリット預金がとても便利です。ボタン一つでいつでも証券口座に入金できるので重宝しています。外貨積み立ても簡単にできアプリも使いやすいです。1つデメリットを挙げるとすれば、普通預金の金利が低いことです。
​​
4
男性/30代/自由業/年収500〜700万円/愛知県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    普通の銀行に預けるよりも利息が良いし、SBI証券口座とのお金の移動がスムーズなのが非常に良いです。外貨の種類があるので、円以外の通貨にリスクヘッジができることが良いと思います。デメリットとしては、ネットになれていない方だと操作方法がわからず、苦戦するところですね。
​​
4
男性/20代/会社員/年収300〜500万円/長野県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    ドル転の手数料がネット銀行の中で最も低いのに加え、期間限定キャンペーンでコストが0円になるときがあり有り難い限りです。専用のアプリも使いやすく、ドル転したいタイミングで行えるのでよいです。SBIハイブリッド貯金口座を利用することでSBI証券との連携ができるので、いちいち振込処理をしなくてよいのも評価できる点です。
​​
3
男性/30代/会社員/年収1000〜2000万円/大阪府
外貨預金の金額:100~500万円
  • 口コミ・感想
    他の銀行への振込も無料になるし、ネットバンキングとしてアプリが優秀なため非常に使いやすくて良い。アプリが見やすく使いやすいのはとても良いので、預金先として最適だし、振込先がある人にとっては無料なのもよい。
​​
3
女性/30代/会社員/年収500〜700万円/神奈川県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    外貨預金のキャンペーン金利が全体的によく、継続して外貨預金をしておきたいという感想を持った。ネット画面が見やすく、預金残高も把握しやすい印象であり、振込手数料も無料で利用できるところが便利だと感じている。
​​
3
女性/30代/会社員/年収300〜500万円/神奈川県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    選んだら理由にも記載しましたが、手数料が無料な所がとても魅力的です。またSBIネット証券へ証券口座への入金もスムーズに出来ています。心配な点としてはネット銀行なので、何か不明な点がある際に対面で聞くことができないことです。
\キャンペーン実施中/

2位.ソニー銀行

ー画像引用元:ソニー銀行

ソニー銀行のおすすめポイント
  • ソニー銀行の口座ですぐ始められる
  • 取り扱い通貨の多さ(12通貨)
  • 円から外貨への為替手数料が0円

ソニー銀行はネット銀行の中でも、とりわけ米ドルが高金利です。円と外貨の定期預金をセットで開設すると、さらに金利がアップします。

米ドル、ユーロ、英ポンドはもちろん、香港ドルやオフショア人民元、ノルウェークローネなど12通貨を取り扱っています。そのうち、5通貨は円普通預金から直接、外貨定期預金へ預け入れが可能です。

また、口座開設日から当月の翌々月末日までに外貨預金を始めると、買付時の為替手数料が無料になります。口座開設直後に外貨預金を始めればコストを抑えられるでしょう。

外貨預金の最高金利
※1年もの定期
アメリカ:年5.0%
定期預金金利 年5.00%(アメリカ)
普通預金金利 年0.30%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
円→米ドル:0.15円
米ドル→円:0.15円
最低預入金額 普通:1通貨
定期:10万円

ソニー銀行のキャンペーン情報

ソニー銀行のキャンペーン情報
  • 米ドル定期特別金利

ソニー銀行の口コミ・評判

満足度
4.3
​​​​
5
男性/40代/会社員/年収300〜500万円/山梨県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    ネット専業の銀行のためwebでの操作性が良くて、使い勝手が非常に良いです。また、外貨預金の取り扱い通貨がシンプルで豊富で手数料も他行に比べると割安で、上記の通り手数料割引キャンペーンもあるのが魅力的です。
​​​​
5
男性/40代/会社員/年収300〜500万円/山梨県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    振り込み手数料や入出金が一定回数無料で利用できるため、手数料はほとんどかかりません。
​​​​
4
男性/30代/会社員/年収700~1,000万円/埼玉県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    アプリは非常に簡単に操作ができるので良いと思う。また個人確認のためのワンタイムパスワードも、キャッシュカードのみで関係できて非常に便利です。為替もトップページに表示され、一目で必要な情報がわかる。
​​​​
3
無回答/30代/会社員/年収2,000万円以上/埼玉県
外貨預金の金額:無回答/30代/会社員/年収2,000万円以上/埼玉県
  • 口コミ・感想
    外貨貯金、外貨積み立てがネットで簡単に申し込めること、積み立ても日付や為替相場など、自分で自由に選べること。
\キャンペーン実施中/

 

3位.auじぶん銀行

ー画像引用元:auじぶん銀行

auじぶん銀行のおすすめポイント
  • 買付時の為替手数料が全8通貨無料!
  • AI外貨自動積立
  • 残高や取引に応じてポイントが何倍にも増える

auじぶん銀行の外貨預金は、円からの買付時の為替手数料が全通貨無料。外貨定期預金から外貨普通預金への引出し時も、為替手数料はかかりません。

AIが月に1回自動で買付してくれる「AI外貨自動積立」が100円から始められるので、外貨預金初心者も簡単に取引ができます。外貨預金の残高や取引状況によって、PontaポイントやATM利用手数料、振込手数料などの優遇を受けることが可能です。

おすすめ外貨預金
南アフリカランド:年6.6%
定期預金金利 年5.00%(アメリカ)
普通預金金利 年0.300%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
円→米ドル:0円
米ドル→円:0.25円
最低預入金額 普通:100円
定期:1万円

 auじぶん銀行のキャンペーン情報 

auじぶん銀行のキャンペーン情報
  • WealthNavi for auじぶん銀行を始めると、現金最大3,000円プレゼント

auじぶん銀行の口コミ・評判

満足度
3.8
​​​​
5
男性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府
外貨預金の金額:50万円未満
     
  • 口コミ・感想
    auじぶん銀行の外資預金を利用してみて良かった点は、「便利なツールがある」ところです。自分が気に入っているのは「為替レートお知らせ機能」です。あらかじめ設定しておいた基準を超える時に送られてくるターゲットメールはとても役に立っています。することで、取引のタイミングを逃さずに済むので良いサポートです。
​​​​
4
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    個人的に手数料を払うのが嫌だったので、手数料無料なのは本当に大きいメリットです。また、処理受付も確認メールも即時に返ってくると言うリスポンスの速さもありがたく思っています。
​​​​
3
男性/20代/会社員/年収100~300万円/沖縄県
外貨預金の金額:50万円未満
     
  • 口コミ・感想
    auじぶん銀行を使用した感想は、最近はとくにポイントサービスに力を入れている印象があります。Youtubeを見ていると強く感じます。何故なら私が見ているおすすめ動画に頻繁に表示されるからです。
​​​​
3
女性/40代/会社員/年収500〜700万円/岡山県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    スマホで振込みや預金が簡単にでき、その履歴は「タイムライン」機能から即確認できるので便利です。預金額等でステージ分けされており、手数料無料で振込みができることも預金のインセンティブになっていると思います。外貨のままでの送金できないことが不便です。

\キャンペーン実施中/

4位.PayPay銀行

ー画像引用元:PayPay銀行

PayPay銀行のおすすめポイント
  • 100円から気軽に始められる
  • リアルタイム為替レートで自由に取引
  • スマホで取引開始

PayPay銀行の外貨預金はスマホにて100円から始められる上、書類提出が不要です。為替手数料がネット銀行の中でも低めで、米ドルでは5銭、ユーロでは14銭となっています。

リアルタイム為替レートで24時間取引ができ、取扱通貨は全9通貨です。外貨積み立ての場合は300円から設定できます。

外貨預金の最高金利
※1年もの定期
アメリカ:年4.10%
定期預金金利 年4.10%(アメリカ)
普通預金金利 年0.050%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
0.05円
最低預入金額 普通:100円程度
定期:1,000円程度

PayPay銀行のキャンペーン情報

PayPay銀行のキャンペーン情報
  • 新規口座開設・条件達成で米ドルの金利が12%にアップ

PayPay銀行の口コミ・評判

満足度
4.3
​​​​
5
男性/20代/学生/年収100万円以下/東京都
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    ATMの引き出し手数料が無料だった事が最大の利点です。いつでも引き出せる事がたいへん助かります。その上、どこでも使えるところがかなり良いサービスである。非常に助かっている
​​​​
4
男性/40代/自営業/年収100万円以下/山口県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    外貨預金は為替の値動きで利益を獲得する目的で利用する人が多く、金利そのものを目当てにしている人がどのくらいいるかはわかりませんが、外貨定期預金ならドルの金利が高いのでおすすめできます。普通預金としてはパソコンでの外貨預金の画面が他の銀行に比べてかなり見やすく、取引もやりやすいと思います。
​​​​
4
男性/30代/会社員/年収300~500万円/岡山県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    スマホでスムーズに扱うことが出来、カードを作らずとも現金の入出金が出来ることに使用価値があって良かったです。PayPayとして入金するなら手数料がいらないのも良いです。コストすくなくお金の管理が出来て良いです。
​​​​
4
女性/20代/会社員/年収100~300万円/東京都
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    定期預金の3ヶ月ものの金利が最もお得なので長期で預けなくてもいい手軽に外貨預金できる安心感がありました。イマイチなのはストリーミング注文はスマホアプリでできないところでした。

5位.SBI新生銀行

ー画像引用元:SBI新生銀行

SBI新生銀行のおすすめポイント
  • 円換算で分かりやすい取引
  • 外貨宅配サービス
  • いつでも、何度取引しても変わらない金利

SBI新生銀行の外貨預金は、トルコリラやシンガポールドルなど12通貨を取り扱っておりトップクラスの多さです。

満期が最短2週間の外貨預金や毎月1万円から積み立てられる「外貨積立 パワービルダー」などもあり、初心者も始めやすいでしょう。

引き落とした外貨を現金化し、自宅まで宅配する「外貨宅配サービス」を行っており、店舗や両替所に行くことなく外貨を手にできます。

外貨預金の最高金利
※1年もの定期
トルコリラ:年10.0%
定期預金金利 年5.30%(アメリカ)
普通預金金利 年0.001%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
0.06円~0.15円
最低預入金額 普通:1,000円
定期:10万円

SBI新生銀行のキャンペーン情報

SBI新生銀行のキャンペーン情報
  • 新規口座開設・条件達成で最大3,000円プレゼント

SBI新生銀行の口コミ・評判

満足度
3.8
​​​​
5
女性/50代/その他/年収100~300万円/大阪府
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    優遇金利、手数料の優遇があること。いつでもタイムリーに取引出来ること。各種定期預金が豊富で、取引しやすい 外貨送金の手続きなど、アプリからの書類提出が可能なことです
​​​​
4
男性/60代/専業主婦(夫)/年収100〜300万円/岩手県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    セブンイレブンのATMで24時間手数料無料で出し入れ可能なのは、平日遅くまで勤務する者にとって大変有効でした。又、仕送りや各種支払いの振り込みの件数が年間40くらいはあるため、振り込み手数料還元は大変お得でした。取引は夜でもインターネットで済ませられるため、毎日残業の日々だったので大変助かりました。
​​​​
4
無回答/30代/会社員/年収300~500万円/埼玉県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    手数料に関してはかなりよかったです。チャート等なども割と見やすいということもあって、そうした点が使いやすいとは思いました。手数料優遇がされる条件もそれなりによい。
​​​​
3
女性/40代/パート・アルバイト/年収100〜300万円/埼玉県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    キャンペーンを利用すると少しでもお得に始めることができました。預ける期間によって金利が違ってきます。一覧表があるのですが、どの外貨定期が良いのかわかりやすいようで選ぶのは難しいです。元本割れになったこともあります。
​​​​
3
女性/30代/専業主婦(夫)/年収500~700万円/大阪府
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    いつもの買い物でもnanacoやtポイントなど、ポイントが貯まり、手数料がかからないので、とても便利です。他の銀行だと手数料や給料が振り込まれていないと手数料が発生する銀行が多い中、コンビニのATMで手数料なしで利用できるのは大きい利点です。

6位.楽天銀行

ー画像引用元:楽天銀行

楽天銀行のおすすめポイント
  • 超短期の外貨定期預金(7日、14日)
  • 楽天ポイントを利用して預け入れできる
  • 24時間取引可能(外貨普通預金)

楽天銀行の外貨預金は、楽天ポイントを利用して取引ができる点が魅力です。50ポイント(50円)から利用できるため、楽天ポイントを有効活用したい人にもぴったり。

7日間の外貨定期預金があり、円から預け入れをした場合、米ドルは4.00%、南アフリカランドは40.00%と金利が大きくアップします。外貨普通預金は24時間取引が可能です。

外貨預金の最高金利
※1年もの定期
南アフリカランド:年2.71%
定期預金金利 年1.20%(アメリカ)
普通預金金利 年0.010%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
0.25円
最低預入金額
普通:100円程度
定期:1000円程度

楽天銀行のキャンペーン情報

楽天銀行のキャンペーン情報
  • 新規の口座開設・条件達成で最大2,000円プレゼント

楽天銀行の口コミ・評判

満足度
4.0
​​​​
5
男性/30代/会社員/年収500〜700万円/東京都
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    楽天カードで発生したポイントも外貨預金の預け入れ時に使えるので、ポイントを無駄なく使えている感はお得に感じています。スマホからいつでも確認できる手軽さも良いですし、何より少額から始められるので、とても気軽です。使い勝手についての不便は特に感じた事がないです。
​​​​
4
男性/30代/会社員/年収300〜500万円/東京都
外貨預金の金額:100~500万円
     
  • 口コミ・感想
    特に外貨預金のドルの普通や定期預金の利率が高く、短期1か月ドル定期預金など充実しているので、日々良く感じております。海外の利率と変動がダイレクトと改定されて、利率の高い利息が受けとれるのも魅力と感じております。
​​​​
3
女性/30代/自営業/年収100〜300万円/鳥取県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    預金先として楽天銀行を使用して感じたのはここは利息面でも優遇されると思ったのでここを選んで正解だと思いました。他だとほとんど利息が付かないのがここだと思った以上に付くのでここを利用して良かったと思っています。

関連記事:楽天カードの評判や口コミは?メリット・デメリットを解説

7位.東京スター銀行

ー引用元:東京スター銀行

東京スター銀行のおすすめポイント
  • インターネット限定!外貨為替(預入)手数料0円
  • 外貨預金用の口座の開設の必要なし
  • 分からないことはオンラインで相談

東京スター銀行の外貨預金は、Web限定で預入時の為替手数料が無料になります。1ヶ月から利用できる「スターワン外貨定期預金」や長期間の預け入れで半年複利になる「スターエリート外貨定期預金」など、好みの運用方法を選べます。

また、他行に預け入れている外貨預金を東京スター銀行の口座に送金すると、金額に応じてキャッシュがプレゼントされます。

外貨預金の最高金利
※1年もの定期
南アフリカランド:年6.10%
定期預金金利 年3.00%(アメリカ)
普通預金金利 年0.001%(アメリカ)
為替手数料
※1ドルあたり
円→米ドル:0円
米ドル→円:0.5円
最低預入金額 普通:1通貨
定期:1,000通貨

東京スター銀行のキャンペーン情報

東京スター銀行のキャンペーン情報
  • 新規口座開設・給与振込口座指定で1,500円プレゼント

東京スター銀行の口コミ・評判

満足度
3.4
​​
5
女性/50代/その他/年収100〜300万円/大阪府
外貨預金の金額:50万円未満
     
  • 口コミ・感想
    気軽に短期間で運用したい方から、 じっくり長期間で運用したい方まで、 お客さまのさまざまなニーズにお応えする 外貨預金商品を用意してくれていて、インターネットで手数料が0円になるということがとてもよかったなと思います
​​
4
男性/20代/学生/年収300〜500万円/千葉県
外貨預金の金額:500万円以上
  • 口コミ・感想
    投資初心者が始めて始めるのに勉強しながらでも少額で将来性の高い成長企業に株を少額で購入する事ができる事はこのご時世大変うれしい限りです。時代の変化が激しい中で予測もつかないときではありますが、付加価値
​​
3
無回答/30代/パート・アルバイト/年収100〜300万円/茨城県
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    東京スター銀行は姉が使っていて定期預金の金利もまずまずおとくで長期的な使用にはぴったりだと思います。しかもATM使用時の手数料が八回も無料なのでかなり便利です。引き出し回数は八回以内でしっかり収まるので手数料が丸々お得です
​​
3
男性/30代/会社員/年収300〜500万円/大阪府
外貨預金の金額:50万円未満
  • 口コミ・感想
    東京スター銀行の外資預金を利用していて良いと感じている点は、他の銀行の外資預金と比べても「かなりの高金利に設定されている」ところです。自分が利用している東京スター銀行の「王様金利外貨定期預金」の金利は「米ドルで12.00%」と高金利に設定されているので気に入っています。
​​
2
女性/20代/会社員/年収300〜500万円/兵庫県
外貨預金の金額:50~100万円
  • 口コミ・感想
    やはり外貨預金の金利が高いことが最大のメリットだと感じます。ほかのことに関しては特に良い点も悪い点も見当たらず、普通の銀行だと感じます。わたしは外貨預金を利用することだけを目的に利用しているため、満足しています。

関連記事:東京スター銀行の評判・口コミ|出金手数料の無料回数が多い!お得な利用法を解説

初心者が外貨預金を始める際のコツ

初心者が外貨預金を始める際には、以下の点に注意しておくことがうまく運用を進めるコツです。

  • 比較的安定しやすく情報収集しやすい通貨を選ぶ
  • 長期間にわたって外貨預金を運用する

銀行によっては、10を超える通貨を取り扱うケースがありますが、できるだけ安定的な通貨を選ぶのがおすすめです。米ドルやユーロが流通量が多く信頼度が高い点に比べ、新興国の南アフリカランドは高金利なものの変動のリスクが高いといえます。

また、為替レートの変動のリスクを低減するためにも、長期的な運用がおすすめです。為替レートは運用期間が長くなるほど、平準化されるため、変動による大きな損失の可能性を減らしてくれるでしょう。

円安対策として、外貨預金を中長期的に保有しておくのも1つの手と言えます。

外貨預金に関するよくある質問

  • 外貨預金で得た利益は課税の対象になりますか? 外貨預金で得られる利益として為替差益と利息がありますが、どちらも課税対象です。円や他の外貨預金に換算するときに得られた為替差益は雑所得、利息部分は所得税、住民税などにあたります。しかし、ほとんどの給与所得者は確定申告の必要がありません。
  • できるだけ損をしないで続けていく方法は? できるだけ損失を減らすためにもリスクの分散が重要といえるでしょう。リスクを分散するには金利の高い外貨一点に絞って取引するのではなく、できるだけ複数の外貨と取引をして、どれかが急落してもリスクが少なく済むようにします。
  • 外貨取引の注意点やデメリットは? 外貨交換において為替手数料が発生することや預金保険制度の適用外となることがデメリットといえます。また、円高傾向になると、外貨よりも円の方が力をつけることになるので、外貨の価値は目減りしてしまいます。お金の価値は日々変動し続けていることを忘れずに、常に日本だけではなく世界中の動向もチェックし続けていることが大切です。

まとめ

この記事では、編集部で選んだ外貨預金におすすめな銀行7選を紹介してきました。あなたの悩みを解消できるか、予算に合うかなどを考慮し、あなたにぴったりの銀行を選びましょう。

外貨預金におすすめの銀行を選ぶポイント
  • 金利の高さで選ぶ
  • 通貨の選択肢の多さで選ぶ
  • 手数料で選ぶ

外貨預金をする上で大切なのは、いくら金利が高いからといって生活をも脅かすぐらいの大金を注ぎ込まないことです。あくまでも、生活に響かない程度のお金で取引しましょう。

※この記事は2024年4月27日に更新した記事です。 金利は日々変動しますので、必ず各銀行の公式ホームページで最新の情報を確認してください。

TOPへ